なんか眠いですが頑張りますか。てゆーか昨日の天気は凄かったな。

車検の道中寒くて仕方がなかったAR105。ヒーターコアやっちゃって下さいという指令を頂きましたんで着手。
ヒーターコアの交換は体勢的につらいことが多い。

で、なんとか取り出したヒーターユニット。分解してしゃがんで掃除してたらギックリ腰に。そっからの坐骨神経痛。

こういう経年劣化で割れてしまった部品は破片を集めて修理。アウターケーブルを押さえる部品なんで、しかも上下で
二本押さえてるんで無いと困るんで。

ヒーターバルブのガスケットは切り出す。

隙間テープ。やっぱり付いてこなかったんで。元のコアは詰まってたんで交換後はヒータービンビン!って言いたい
とこですが直結のファンなんで水温がそれ程上がらないのと水流が弱いのでヒーターも期待したほど熱くならず
悔しかったですが......
今日はとっとと帰ります。
スポンサーサイト
- 2019/02/05(火) 08:21:50|
- 輸入車イタリア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0