今朝は胃と腰が痛いです。久しぶりだな、胃が痛いの。今日はコーヒーとワインを控えよう。

土曜は頑張って働いて帰宅ったら倅と二人で渋滞を楽しんでる方々を眺めながら徒歩で最近お気に入りの
ホルモン屋さんに行ったんですが痛恨の満席。貸し切りなのか?予約で一杯と言われてしまう。マヂか。
で、妥協案で平時なら絶対に行かないチェーン店に行ったけどやっぱ駄目だな。基本的にチェーン店は行かない。
で、散歩しながら帰ったが倅の成長が嬉しいのぉ。

日曜は天気が悪くなると言うので工場に籠ってバイクを直そうと。またも卵やさんに行きながらワイフと娘を
駅まで送迎。僕は酒買って工場。別に飲みながらやる訳じゃなくて夜はビーフシチューと言われたから。

天気が崩れる前にキャブレターのセッティングを替える。基本的に人生の半分以上をこんな事してる。
今時は便利なピコピコなんだろうが、生憎そんなの買えない。買えない人は手を動かすしかない。

んで、試運転がてらジェットを補充しがてら昼飯でも。と思ってチャーハンボンバー。破壊力あるよ。
ラーメンと一緒にはとても食えないので。

キャブレターの調整って簡単。横着しないで調子が悪くなるまで替えていけばいいんだから。だで、店に
足りない分を買いに行ったけど無かったから注文。現状でそれ程悪くもないけど。

雨が降って来たのでスターターを直そうかと。ハーレーってなんでこんな構造なんだろうね。すげー嫌い。
絶対に壊れない自信でもあるのだろうか?詰まらない事に手間がかかる。

したら嫌なもん発見しちゃった。なんでここがこうなるんだろう?ホントにハーレーってボロいな。
今まで何十台もバイクは乗って来たけどここがこーなったのは初めて。一気にやる気をなくす。
出先で止めを刺さなくて良かったじゃんとか思えない。そもそもこの造りが理解できない。

ニードルベアリングが居るのってすげー奥な筈だよな。だのに随分外まで脱腸したもんだね。

エンジン積んだままやるにはSSTが要りそうだ。思えば入手した頃から庭で押してる時に変な抵抗感が
一瞬あったんだよな。きっとその頃からベアリングが痛んでたんだろう。でもこのバイク、未だそれ程走って
ないんだけどね。こんなクォリティでアメリカを横断とか縦断とかしたくない。

その後は部屋で音楽を聴いたりしてくつろいでましたけどね。このヤマハの箱が目障りだし邪魔なんだわ。
中には頼まれて買ってあげたもんが入ってるんだけどね、もう一か月も放置ですよ。立て替えてるんだけどね。
身勝手な人間性が理解できないし、処分するか。なんて事を考えてましたけど今日はいい天気。
なんだか色々やる事はありますので今週も張り切りましょうか。
スポンサーサイト
- 2017/02/06(月) 08:38:54|
- ホビー/ホリデー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0