なんだか荒れた天気ですな。日が出てきましたが。

エンジンが温まってる時の始動性が悪いマスタング。アクセル操作でしのげるがもう少しユーザーフレンドリー
にした方がよろしいという事で。

オートチョークの効き目を目いっぱい弱めに調整してみる。それでも効き過ぎなくらいだが。
併せてファーストアイドルの調整とか。キャブレターの車に乗ってる方は夏と冬よいうか春と秋と言うか、
半期に一度調整に来て貰えると良いのですが原始制御なんで何処かで妥協したり機械に人が歩み寄る必要はあります。

序にスターターを交換。クランキングが長引くと回らなくなってくるので。交換後はフレックスプレートにガンガン
当り不良品を掴まされたかと思ったがしつこくやってたら使えるようになりました。この辺の部品には大らかさも必要。
今朝から新しい小説に突入しましたがのっけから酷い展開で気分が悪くなりました。朝読むもんじゃなかった。
スポンサーサイト
- 2018/03/01(木) 08:20:47|
- 輸入車アメリカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はちと頭が重いです。午前中はコーヒー攻撃だな。

車検のマスタング。ホイールシリンダーはNGです。ブレーキ液が漏れちゃってる。こういう事が
あるから点検でよく見ないといけない。

冷却液が漏れた痕。まあこのクランプだし仕方がない面もあるが良い訳じゃないので対処。

ポイントの点検。ポイント面に汚れや油が付いちゃ駄目だからシクネスゲージはダメ!絶対!
と言われた世代(なのか?)。高校生の頃。

磨いて隙間調整しましたよ。別に年取ってる訳じゃなく親に買って貰わないで自分で稼いだお金でバイクを
買おうと思ったら解体屋さんで仕入れるか庭先で朽ちかけてるのを拾って直すしかできなかったから。で、
フェルトに給油。

ポイントを見てるんだからキャップとローターも勿論見てますよ。
今日も色々やらんといかん。
- 2017/12/06(水) 08:33:52|
- 輸入車アメリカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
なんだか眠いです。因みに週末は爆風予報です。

バラしたけど駄目だったトレイルブレイザーはその前にバッテリーのランプが点いちゃったよで入庫
してました。オルタネーターが早期退職を希望してたので交代要員と入れ替えます。

まあ距離的にも妥当な線です。前の車こんだけ持ったとか比べるのは止しましょう。前の奥さんは
あーだったとか前の彼女はこーだったとか言っても不毛なのと一緒。

ラジエーターキャップも早期退職を希望だとか。口にしまりが無くなって涎を垂らし始めると圧力を
高く保持できないので交換。

オルタネーター交換後にアイドルの学習とかさせたんだけどエアコンの負荷がかかるとストール。
聞けば前からそんな事があったとか。サンサンのクラウドサービスですね。

五郎が早く言ってよ~。って言う奴です。スロットルボディを掃除して直りました。
最近朝が起きれませんね。
- 2017/11/07(火) 08:18:24|
- 輸入車アメリカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日の試合は最高でした。

一部モード切替が利かないトレイルブレイザー。ダッシュを外さないで出来ないもんかとやってみましたが
ダメでした。どうにも手が入らないし工具も入らない。ダッシュの脱着まではやらないとの事なので此処で勇退。

ミクスチャーの方は外れたんですけどね。中身はこんな感じでした。

見るとオイル交換のタイミングなのでお勧めしました。ドレーンボルト周辺とデフ周辺から漏れ気味。

GMのこのタイプのドレーンボルトは時々交換しないとダメですね。
明日は旗日で休みですががががが
- 2017/11/02(木) 08:24:40|
- 輸入車アメリカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
隣が棟上げしたので一階のトイレが暗くなりました。

chevyvanの車検です。特に不具合はありませんがオイル交換とエアコンを点検、ガスの補充。
と言ってもどっかから盛大に漏れてるほどじゃなく、通常の使用でガスがオイルに溶けてなくなった分くらい。

それと、色が褪せちゃうマーカーのバルブを交換。これも定期交換ですね。

うちの猫氏はいってらっしゃいとおかえりをしてくれる愛いヤツです。
- 2017/10/03(火) 08:13:39|
- 輸入車アメリカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0